新着情報
旭川中央漁業協同組合 池産アユの放流
2021年4月20日 お知らせ真庭地域インフォメーション放流事業情報周辺地域の気象・河川情報
4月20日、選別して大きく育てた池産アユの第1回目の放流です。落合、勝山、久世地区に計475㎏の放流をしました。 養殖池の水温は昨年より2℃ほど高く、久世・中川橋下の水温計は午後1時に14.5℃を表示していました。 池産 …
旭川中央漁業協同組合 アユの放流始まる
2021年4月19日 お知らせ放流事業情報鮎釣果情報周辺地域の気象・河川情報
4月17日より落合、勝山、久世地区の順でアユの放流が始まりました。 湖産の型揃いで立派なアユです。放流した総代の方も大きく元気なアユを見て大満足でした。 このまま水況が安定して解禁日を迎えることができたらと、本当に楽しみ …
旭川中央漁業協同組合 アユの放流は、2021年4月17日~
2021年4月10日 お知らせ真庭地域インフォメーション放流事業情報鮎釣果情報周辺地域の気象・河川情報
川は減水気味ですが、いよいよ待ちに待ったアユの放流が間もなく始まります。 勝山、久世、落合地区に湖産4,000㎏を4月17日~5月9日までの間に放流します。 本流だけでなく支流の新庄川、目木川、余川にも放流します。お楽し …
旭川中央漁業協同組合 アマゴの二次放流後、二日目
2021年4月5日 あまご釣果情報お知らせ放流事業情報周辺地域の気象・河川情報
昨日の二次放流では終日小雨模様でしたが、多くの釣果がありました。 2021年4月5日(月)の二日目は朝の冷え込みがありましたが、まだまだ釣り残しがあるようで竿を出されています。 県道65号線を久世から余川沿いに北上すると …
旭川中央漁業協同組合 アマゴの二次放流
2021年4月4日 あまご釣果情報お知らせ真庭地域インフォメーション放流事業情報周辺地域の気象・河川情報
今日は曇り時々雨のあいにくの天気でした。 街なかの桜は早くも散り始め、ちょっぴり悲しい気分でした。 が、2021年4月4日(日)アマゴの二次放流では、多くの釣り人が綺麗なアマゴを手にして喜ばれており放流のしがいがありまし …
旭川中央漁業協同組合 旭川ダム湖での釣り
2021年3月23日 あまご釣果情報お知らせ真庭地域インフォメーション放流事業情報鮎釣果情報
釣りには好季節になり桜の便りも聞く頃となりました。 旭川ダム湖には、ブラックバスを始め多くの魚たちが生息しています。ウナギ、アマゴ、ニジマス、フナ等の放流の他、落ち鮎も多数下ってきます。 従って、旭川ダム湖で釣りをされる …
旭川中央漁業協同組合 養殖池のアユの選別
2021年3月9日 お知らせ真庭地域インフォメーション放流事業情報鮎釣果情報
0.5~1gだった稚鮎は、旭川中央漁業協同組合が管理する養殖池に入って1ヶ月がたちました。日に日に大きくなってきたので、1プール目の選別を行いました。 大きさは、大きいもので13cm、10gもありました。餌をしっかり食べ …